TOP

2013年1月31日

無料調査レポートの受付を開始致しました。

この度たしかにプラス株式会社では無料調査レポートサービスを開始致しました。

この無料調査レポートサービスは「貴院のホームページの現状」「周辺の競合他院のホームページの現状」などに関してデザイン面や機能面、内容面を全42項目に分けて独自調査しデータベース化することで、他院と比較してどんな点が不足しており、どのように改善していくのが良いかを弊社専門スタッフがご提案するサービスとなっています。

評価項目には例えば次のようなものが挙げられます。

この記事の目次

デザイン面

可読性
文字の読みやすさを大きさや色などから評価。
写真・パーツクオリティ
ピンぼけ等が無く、写真を大きく使っているか。

機能面

レイアウト崩れ
主要ブラウザで問題なく表示されているか、崩れている部分が無いか。
内部SEO
内部SEOを考慮して作成されているか。

内容面

セールスポイント
他院と差別化できる特徴・医療方針が記載されているか。
ホームページガイドラインへの対応
内容や表現がホームページガイドラインに抵触していないか。

上記に挙げたものはごく一部です。
中には得点に表れにくい部分もありますが、それらも詳細に記録し貴院の増患に活かす材料として活用しております。

弊社はホームページ制作業者ではございません

3aidでは病院・クリニックなどの医療機関様にホームページを中心とした増患戦略をご提案しております。
「ホームページを中心とした増患戦略」と謳っているのは、単にホームページを作成するだけでは本来の目的である「増患」にさほど効果を発揮しないと考えているからです。

ホームページは増患に非常に重要なものではありますが、それ故に作成する前段階からしっかりと現状を調査をし、ホームページの方向性や狙っていく層などを検討することが大切です。
また、それらから浮き彫りになる問題点を1つ1つ改善していく事こそが真に増患に繋がる道だと信じ、この調査レポートを無料で行う事を決定致しました。

本調査レポートは無料ではありますが、ボリューム・情報量はかなりのものがあり、数値や活字の裏に隠れている大切な情報を正確にお伝えするため、ご説明にあがるお時間を頂いております。
訪問説明も含めて無料にてご対応しておりますので、まずは一度お試し頂ければ幸いです。


このページを共有する